新着情報
NEWS

先進の「再生医療」取り入れました

手術はまだ早いと感じているあなたへ ― “進化版PRP”治療、はじめました

こんにちは、森山整形外科です。

「ひざが痛くて階段の上り下りがつらい…」
「肩の痛みが長引いているけれど、手術は避けたい…」
そんなお悩みを抱える患者さまが、当院にも多くいらっしゃいます。

このたび当院では、ご自身の血液から作る“再生因子”を使って関節や腱の痛みをやわらげる『PFC-FD(進化版PRP)治療』を導入いたしました。
この記事では、その治療内容をわかりやすくご紹介いたします。

■ PFC-FDとは?

PFC-FDとは、患者さまの血液から「成長因子」のみを取り出し、濃縮・凍結乾燥させた注射製剤です。
患部(関節や腱)に注射することで、身体本来の“回復する力”を引き出し、痛みや炎症の改善が期待されます。

■ 従来のPRPとの違いは?

従来のPRP(多血小板血漿)よりも、安定性・再現性・炎症反応の軽減が期待できる“進化版”です。

比較項目 従来のPRP PFC-FD(進化型)
成分 血小板をそのまま使用 成長因子のみ抽出
保管 当日中に注射 凍結乾燥で長期保存可能
反応 注射後に炎症が出やすい 炎症が出にくく、痛みも軽減
注射回数 複数回必要なことも 1回で完了することも

 

■ 適応となる症状

・変形性膝関節症(初期〜中等度)
・肩の腱板損傷(部分断裂・術後の炎症)
・アキレス腱炎・足底腱膜炎
・テニス肘・ゴルフ肘
・スポーツによる腱や関節の慢性炎症

■ このような方におすすめです

・「手術はまだ早い」と感じている方
・ヒアルロン酸注射の効果が薄れてきた方
・できるだけ自然な治療を希望される方
・スポーツ復帰を目指す方

■ 治療の流れ

①採血(1回のみ)
②外部の専門施設で製剤加工(約3週間)
③完成後、当院にて患部へ注射
※通院は、原則として2回で完了します。

■ ご相談ください

「年齢のせいだから仕方ない…」とあきらめる前に、
「まだ手術は避けたい」と思った今こそ、新しい選択肢を。

PFC-FDは、ご自身の血液で回復力を引き出す“再生医療”です。
関節や腱の痛みにお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。

📞 ご予約・お問い合わせは 森山整形外科まで
📄 院内には詳しいパンフレットもご用意しています。